こんにちは。山崎歯科医院の歯科衛生士の宗村です🙂
最近は大雨が続き、道路の冠水や土砂崩れが発生しているそうですが皆さんは大丈夫でしたでしょうか?
今日はフッ素についてお話ししたいと思います。よく聞く言葉だと思いますが、フッ素の効果としては①虫歯への抵抗力を高める②歯の修復「再石灰化」を促進してくれる③虫歯菌の働きを弱めることが主に挙げられます。フッ素は虫歯予防には欠かせないのです!🦷
フッ素は2023年1月にフッ素の推奨濃度が変更になり、6歳以上はこれまで1000ppmだったのが1500ppmとなりました。
歯磨き粉を購入するときは高濃度フッ素が配合されてるものを選びましょう。パッケージには「1450ppm」と表示されてることが多いので、ぜひ参考にしてみてください!

そのほかに、歯科医院ではより高濃度のフッ素塗布を行うことができます。さらに虫歯を予防する効果が高まるので歯科医院でのフッ素塗布を行うことをおすすめします。フッ素に関してもし気になる方がいましたらいつでもご相談してください😌
