❤︎バレンタイン❤︎

こんにちは!新発田市山崎歯科医院の泉です^_^

今日2月14日はバレンタインデーですね(╹◡╹)♡
みなさんは手作り派ですか?購入派ですか?それともあげない派ですか?(≧∀≦)
お店にもたくさんの美味しそうなチョコレートが並んでいますね🍫
美味しそうなチョコレートが沢山並んでいて、つい自分用にも購入してしまいたくなります♪

さて、山崎歯科医院でも日頃からお世話になっている院長と技工士の御代田さんに感謝の心を込めてチョコレートをプレゼントしました(*’▽’*)

そして、私たちスタッフにもチョコレートのプレゼントが✨

皆んな良い笑顔ですね(≧∀≦)❤︎

美味しく頂きました😋

歯科健診のススメ

こんにちは、はじめまして歯科衛生士の加藤です。昨年の12月に山崎歯科医院の一員として仲間入りしたばかりのホカホカの新入りです。

先生とスタッフの皆さんに優しく教えてもらいながらあっという間にひと月が過ぎました。

私達歯科衛生士は主に患者様のお口のメンテナンスをさせていただいてます。

患者様によって一カ月、二ヶ月と間隔はそれぞれですがお口の状態が良く安定してる方が多いことに驚き感心し、いかに定期的なメンテナンスが大切で効果的か実感しました。

新潟県は虫歯が少ない県として何年もトップという輝かしい経歴です。でも虫歯がないと歯科医院に行かないという人も多く、成人してから何年もたって久しぶりに来院したら歯周病が進行していた、なんてことがあります。歯周病は静かに進行します。自覚症状が出る前に歯科健診を受けることをお勧めします。新発田市は成人歯科健診という制度もあり歯科医院への受診を推奨してます。

当院ではネット予約も完備してますので思い立ったらお気軽に予約してくださいね。

明けましておめでとうございます🎍

今年もよろしくお願いいたします、技工士の御代田です。

今お使いの入れ歯はお口に合っていますか。
長く使っていると歯グキが痩せたり残っていた歯が抜けてしまったりして最初は合っていた入れ歯がガタついたり外れやすくなったり、或いはよく噛めなくなってしまうことがあります。

新しく作り直すのは時間やお金がかかると心配される方もいらっしゃると思いますが多くの場合、入れ歯と歯グキの隙間を埋めたり抜けてしまった分の歯を足す、外れないようにバネを付ける等すればその日のうちにまた快適に使えるようになります。

もちろんどうせなら新しい入れ歯をという方も相談においでください、お待ちしています。

歯ブラシ選びについて

はじめまして                     新発田市山崎歯科医院 新人歯科衛生士の中村です。今年の4月から勤務させていただいております。

入社したばかりの頃、右も左もわからず必死に過ごしてきましたが、ある日の夜、帰宅時に白鳥の鳴き声が聞こえてきて、社会に出て半年経ったんだなぁ…と感じました。仕事にもだいぶ慣れ、今は歯磨き指導を中心に頑張っています💪

ところでみなさん、歯磨きをする際どのようなことを心がけていますか?何分磨いているかですか?磨き方ですか?実はどれも大事なのですが、歯ブラシ選びもとても大事なんですよ❗

🪥歯ブラシ選びのポイント🪥               ①毛先の形                       歯の表面についたプラークを効率よく落とすことができる「円状(ラウンド)」「水平」。こちらは虫歯予防に効果が高いです。

毛先が細くなっていて歯と歯茎の境目に届きやすい「テーパード」。こちらは歯周病予防や進行抑制の効果が高いです。歯茎が腫れていたり、出血がある方におすすめです。

②ヘッドの大きさ                     少し小さめの方がお口の中で動かしやすく、すみずみまで磨け汚れも落としやすいです。お口の小さい方や妊婦さんにおすすめです。

大きいヘッドの歯ブラシは歯の一部に磨き残しが出てしまうというデメリットがありますが、短い時間で効率よく汚れを落としたい方におすすめです。

③歯ブラシの柄(ネック)               ネックの形は主にまっすぐなストレートタイプ、曲がっているカーブタイプの2種類があります。         ストレートタイプは、まっすぐ奥まで入りやすく、歯面に垂直に毛先が当たってプラークを効率よく落とすことができます。

カーブタイプはストレートタイプに比べて毛先に力が伝わりにくいため、ブラッシング圧の強い方には力の緩和が期待できます!

興味のある方は是非参考にしてみてください❗😊

ブログでは役立つ情報を更新しています。みなさんお気に入り登録してください🥰        

歯にまつわる記念日

こんばんは。
新発田市山崎歯科医院 歯科技工士の伊藤です。

9月に入り、夏も終盤を迎えておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

さて、9月は「歯ヂカラ探究月間」です🪥

これは、ガム“リカルデント”などを作っている株式会社モンデリーズ・ジャパンが制定したそうです🦷

夏は、休暇や暑さで生活リズムや食生活が乱れがちな為、身体の疲れや“歯の体力=歯ヂカラ”も弱まる傾向にあり、虫歯のリスクが高まる時期だと言われています。

「歯ヂカラ探究月間」は、9月1日〜30日までの1ヶ月間、歯が本来持っている力を見直し強化するなどの探究期間にしようと提唱したものです💡

まだ暑い日が続きますが、食生活をリセットする機会でもある9月に歯とお口の健康を見直し、歯の体力が衰えない様、1日3食バランスの良い食事を決まった時間に食べることを心掛けていきたいですね✨

しっかり噛める歯を残し、そして身体の健康につなげましょう💪🏻

美味しく食事を摂る為にも、早めの受診を心掛けましょう😁

どうぞお気軽にご連絡下さい🐿